初期費用・事務手数料
基本料金全て無料

1万円キャッシュバックも実施中。※1
WEB申し込み完結で、切り替えやすく
業界最安値圏の電力プランを。

プランを比較する
■対象者

・当LPから新規でご契約いただいた方
・初回入金が確認できた方
・キャッシュバック申請手続きを完了された方(クラウドサイン)
■キャッシュバック金額

・10,000円(税込)
■支払い方法

・銀行振込(契約者ご本人名義の口座に限ります)
・振込名義:ワイズテレコム
■お支払いタイミング

・初回お支払い+CB申請クラウドサインへのサイン確認後 翌月末までに指定口座へお振込致します。

📝お申し込みの流れ
本ページからサービスにお申し込み
ご契約・初回ご入金完了
キャッシュバック申請(クラウドサインにて)
翌月末までに10,000円を振込

About us
ライトエナジーについて

日本の社会インフラを支えるシステム開発を中心に事業を行う当社が、
その技術力と信頼性を活かして、全国(沖縄県および一部離島を除く)へ
安定した電力をお届けします。

基本料金は0円、電気料金は地域最安値圏。電力の品質はこれまでと変わらず、
切替手続きもシンプルで、初期費用もかかりません。


ご相談・お申込みはすべてWebから簡単にお手続きいただけます。

Feature
ライトエナジーの特徴

ライトエナジーが提供するサービスの特徴をご説明いたします。

Feature01
『地域最安値圏』の電力料金

ライトエナジーでは、お申込みからご請求に至るまで自社独自のシステムで
効率化し徹底的にムダを削減。

だからこそ、業界でもトップクラスの低価格帯での電気料金を実現。
「地域最安値圏」で留まらず価格に納得できる電力サービスとして多くのお客さまに選ばれています。

Feature02
高い品質や安定性

ライトエナジーでご契約いただいても、現在と同じ送配電網を使用して
電力が供給されます。
そのため、電気の品質や安定性(停電の可能性)は変わらずに、今まで通り安心してご利用いただけます。

Plan
料金プランについて

ライトエナジーの電気料金プランと
従来の電気料金プランを
すぐに比較することができます。


お住まいを選択し比較してみてください。

プランを比較する

FAQ
よくあるご質問

お客様からいただいたいるよくあるご質問になります。
お問い合わせの前にご活用ください。

A
各小売電気事業者が自由競争をするために創意工夫を凝らすことで、ご家庭のライフワークに合わせたプランを選ぶことができ、サービス種別や内容が多様化し、料金メニューの幅が広がります。
A
電力の小売全面自由化により、各電力会社がサービス内容や料金プランを柔軟に設計できるようになりました。これにより、お客様のライフスタイルに合った多様なプランの中から、より経済的な選択が可能となっています。
A
いいえ、ご安心ください。電気の品質はこれまで通りで変わることはありません。従来通り、地域の送配電事業者が供給インフラを管理しているため、品質や安定性に影響はありません。
A
メーターの管理は地域の送配電会社が担当しており、電力会社の変更によってスマートメーターが交換されることは通常ありません。契約の切り替えだけで、メーターそのものは引き続きご利用いただけます。
A
原則として、設置に関するお手続きやご連絡は不要です。送配電事業者から直接日程のご連絡があり、基本的には立ち会いも不要です。ただし、設置場所によっては必要になる場合もございます。費用は通常発生いたしません。また、切り替え日までに設置が完了していなくても、問題なくご利用いただけます。
A
まずは、ご家庭内のブレーカーが落ちていないかをご確認ください。地域一帯の停電が疑われる場合は、送配電インフラを管理している地域の送配電事業者(例:九州電力送配電)にご連絡ください。新電力会社をご利用中でも、復旧スピードが遅れることはございません。
A
お申込みは弊社Webサイトの専用フォームからのみ受け付けております。お電話やメールでの受付には対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
A
お客様に申込フォームより必要情報をご入力いただきます。
弊社にて入力内容や供給先の状況を確認いたします。
内容に不備や確認事項がある場合、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
問題がなければ、受付完了のお知らせとクレジットカード登録用メールをお送りします。
お客様によるカード登録が完了後、順次切り替え作業に入ります。
切り替え完了後、契約開始日を明記したご案内メールをお送りします。
ご案内に記載の日時より、新しい電力の供給が開始されます。
A
はい、お引越し先でのご契約をご希望の場合は、改めて弊社へお申込みをお願いいたします。
ご利用中のご契約を解約される際は、氏名・現住所・ご連絡先・お客様番号・お引越し予定日をメールにてご連絡ください。
なお、ご入居日(電気の使用開始日)が申込日から2週間〜1ヶ月以内であれば、お申込み可能です。2週間未満の場合は、まず他社とご契約いただき、その後弊社へ切り替えていただく形となります。
A
お申込みは、現在ご契約中の電力会社に登録されている名義と一致している必要があります。名義を変更されたい場合は、先に現在の電力会社で名義変更を行ってください。
弊社との契約後に名義変更をご希望の場合は、メールまたはお電話でお問い合わせください。
A
基本的に、現在ご契約中の容量を引き継いだかたちでの切り替えとなります。容量変更をご希望の場合は、事前に現在の電力会社で変更いただいたうえでお申込みください。
すでにご契約中で容量の変更をご希望の方は、「契約について」内の「容量の変更」項目をご覧ください。
A
恐れ入りますが、現在弊社では卒FITプラン(固定価格買取期間満了後の余剰電力買取)には対応しておりません。
A
デマンドレスポンスは、電力需要が高まる時間帯に消費を抑えることで電力需給のバランスを取る仕組みです。弊社では、社会的課題である電力不足の軽減に貢献するため、このサービスを導入しています。
お客様はマイページから、30分ごとの電力使用量や翌日のJEPX(日本卸電力取引所)の調達単価を確認いただけます。
A
この調整額は、電力の仕入価格が弊社の基準価格を上回った場合に追加請求され、下回った場合は割引(還元)される仕組みです。 時間帯ごとの価格差を活かし、安価な時間帯に電力を使用することで、電気料金を抑えることが可能です。対象はすべてのご契約者様となります。
A
容量市場は、将来の電力供給力を計画的に確保するための仕組みで、安定した電力供給と価格の安定化を目的としています。2024年4月より新制度として導入され、小売電気事業者には「容量拠出金」の負担が義務化されました。 これに伴い、2024年5月以降のご請求において、お客様にも「容量拠出金負担額」を公平にご請求させていただきます。 詳しくは、資源エネルギー庁または電力広域的運営推進機関の情報をご参照ください。
資源エネルギー庁
電力広域的運営推進機関
A
基本的に、電力会社の切り替えに伴う費用は発生しません。 ただし、電気容量を変更するために工事が必要となる場合は、別途費用がかかることがあります。
A
お部屋ごとに電力契約が独立している場合には、切り替えが可能です。 ただし、マンションやアパートの設備構成によっては対応できないケースもございますので、事前に管理会社様へのご確認をお願いいたします。
A
いいえ、解約に関する手続きは当社が代行いたしますので、お客様から現在の電力会社へご連絡いただく必要はありません。 なお、他社の契約内容によっては、契約解除時に違約金が発生する可能性もありますので、あらかじめご確認のうえお申し込みください。
A
切り替えはお客様のご契約住所における検針日にあわせて行われます。 次回もしくは次々回の検針日が供給開始日となりますが、切り替え申請の時期や設備状況によって前後する場合があります。
A
一般的に、ご家庭で使われている電力契約(従量電灯A・B・Cなど)は「低圧契約(50kW未満)」に該当します。 一方、高圧契約(50kW以上)の場合は、建物に「キュービクル(箱型の変圧設備)」が設置されているのが特徴です。 また、高圧契約の施設には毎月、電気主任技術者による点検が行われるのも目安となります。 詳しくは、お手元の電気料金明細に記載されている「契約種別」をご確認ください。
A
通常、電力供給の開始日から1年間のご契約となります。特にお申し出がない場合は、契約満了後も自動で更新されます。 ただし、お引越しなどで継続が難しい場合は、この限りではありませんので、別途ご相談ください。
A
個人のお客様については、途中解約による違約金はいただいておりません。 法人のお客様の場合は、契約内容によって異なる場合がございますので、お手数ですが事前にお電話またはメールにてお問い合わせください。
A
原則として、契約後の容量変更は承っておりません。ご希望の場合は、事前に現在の電力会社様での変更をお済ませのうえ、お申込みをお願いいたします。 なお、契約後にやむを得ず変更が必要となった場合は、設備状況などにより対応できるケースもございます。まずは一度、弊社までご相談ください。
A
お使いのスマートフォンやパソコンのキャッシュ(閲覧履歴や一時ファイル)が影響している可能性があります。機種に応じた方法でキャッシュを削除した上で再度お試しください。詳しい操作方法は、端末の取扱説明書や通信会社にご確認いただくことをおすすめします。
また、IDやパスワードに前後のスペースが含まれているとエラーとなる場合がありますので、正確にご入力ください。なお、切り替えが完了していない状態ではマイページからのログインはできませんので、「クレジットカード新規登録」ページから手続きをお願いいたします。
A
恐れ入りますが、ご契約ごとに個別でクレジットカードのご登録をお願いしております。お手数ですが、各契約に対して登録をお願いいたします。
A
個人のお客様はクレジットカード払いに対応しております。
法人のお客様については、クレジットカードまたは口座振替からお選びいただけます。
A
毎月のご利用明細は、弊社マイページ上でご確認いただけます。紙の請求書は発行しておらず、ペーパーレス運用となっておりますので、必要に応じてPDF形式でダウンロード・印刷をお願いいたします。
A
検針日からおよそ5営業日後にマイページへ反映されます。
データ取得やシステム処理の都合により、反映が遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
A
マイページにログイン後、「マイアカウント」よりクレジットカード情報の変更手続きが可能です。必要事項をご入力のうえ、登録内容を更新してください。
A
クレジットカードの有効期限切れや、デビットカードの場合は残高不足などが原因の可能性があります。
また、カードを更新された場合には再登録が必要になることもございますので、お手数ですが再度カード情報のご登録をお願いいたします。
A
引き落としが確認できなかった際は、指定口座へのお振込みにてお支払いいただく必要がございます。恐れ入りますが、振込手数料はお客様ご負担となります。何卒ご了承ください。
A
誠に申し訳ございませんが、弊社では複数月分をまとめて引き落とすことはできかねます。未払い分につきましては、お振込みにて個別にお支払いいただきますようお願い申し上げます。
また、分割でのお支払いにも対応しておりません。
A
はい、マイページにログイン後、「電力使用状況グラフ」から30分ごとの使用データをご覧いただけます。電力の見える化にぜひご活用ください。

Contact
お問い合わせ

ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。